blackronin 

人間万事塞翁が馬

お題「他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。」に60手前のじじいが答えてみた。

お題「他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。」

 

今日もまたおせっかいじじい徘徊老人黒浪人の戯言です。😁

このお題なら熱いのですが語れます。

いうても妄想率90パーと10%の真実と事実がごちゃまぜですので保証はできませんが。

 

自分の身の丈にあった聖地考えよう。

 

散財 それは「感謝の自己消費」と捉えて考えるとしましょう。

またエピソード=思い出にしてしまうことも少しもったいないのでADHD(注意欠如・多動症)とCBT(認知行動療法)の理論を辿り元に語ります。

 

シンプルに言えばみなさん知らず知らずのうちになにかにお金をはらったりもらってます。旦那さんの給料から?ご両親からのご支援から?国の補助金から?実家の土地や資産を利用してから?退職金から?会社のボーナスから?まぁ親でも子でも企業間でも夫婦間でも、兄弟間でも コトお金のことは 血縁者であろうが肉親であろうが「他の人」の人と考える事をおすすめしますネ。なぜなら、大抵投資でも結婚離婚の大多数を失敗した大半の良識人の多くは自らが散財を隠すワードとして「良き勉強だった」「散在も経験過程のうち」「散在も経験や成長過程のうち」と散在名目でなくても出費に対し不合理な状況になったときこの言葉で割り切る現代ですが、根幹は生きてる間に先人の、大好きだった両親やオジイオバアの「わしの話を聞けで貫く」これ一択しかないと断言します。

 

どこまでもでも畳由縁者ならお供いたします。

畳由縁者募集中一緒にやろうぜ

 

これ以外に方法はないです。誰かのせいにすれば他責扱い、良かれと思ってアドバイスしても「それってマウントとりたいん?」いわれたり思われる時代。カオスですが自分が一生懸命築いた人生論を喋る前から先輩に過去の栄光論に浸ってるネと揶揄される。

 

他人から一切干渉を受けず貫くのは無理です。でもゴールさえ決めればそれが仲良く身の回りの人だけはうまくやっていけるたとえ散在しまくってもね😁

 

少しネガティブモードですみません。黒浪人は昭和セダイなんでそんな時映画ロッキーをみます。彼の栄光の裏側には無言で応援するペットショップの恋人役エイドリアンさん思い出して。😁

 

そう思いインプレ難民😁の黒浪人は相方のトイレ掃除、風呂掃除、ゴミ捨てに潔癖厨wに勤しんでます

www.youtube.com

 

こてっちゃん食いたい笑(友人におねだり訴求アフィリ)