blackronin 

人間万事塞翁が馬

お題「思い切ってやめてみた事」

お題「思い切ってやめてみた事」

 

私、黒浪人と申します。60歳手前で思い切ってやめてみた事、それは何でもかんでも捨てることをやめてみましたってコトです。昨年幸運な?転機が訪れYouTube公認通販番組ネネTVという一切WEBのスキルも知識もない、老人らが集まって以下のような基準でチャットGPTの指導の元、ネネTV番組が誕生しほぼ毎日更新でチャレンジしてます。😁答えは簡単で自分たちのこれまでの愚痴や小言をやめたんです!~れば ~たらのような他責気味な思考もやめようと😁 むしろなれると楽しいですよ ため息もなくなります😁

ほぼ日々更新中

ネネTV 進化を読ける黒浪人

 

廃ゴムや端材のわりやすくするポイント

  1. コンセプトを明確にする

    • 「月6トン廃ゴム 処理× 廃畳の再生雑貨」= サステナブルな未来を創る

    • 「畳の上でXOXO」= 畳文化の再発見と革新

  2. 視聴者に響くキャッチコピーを作る

    • 「畳の魂、不滅。あなたの手で未来を創る。」

    • 「廃材から生まれる、新しい価値。」

    • 「はもうなぎも大好きなんでYouTubeShopで、畳の革命に参加しよう!」

  3. TikTokYouTubeの連携を強化

    • TikTok(朝6時) → ショート動画で「畳雑貨の魅力」をモーニングコール的に伝える

    • YouTube(夜18時) → 畳雑貨の制作考察過程やストーリーを深掘りマトリックス北斗の拳でを見て気合を入れクウネルアソブ学ぶを設定、表現した。

  4. 視聴者参加型の企画を実施

      • 「畳リメイクチャレンジ」 → 廃畳を使ったDIY動画を募集

      • 「1000人登録達成でプレゼント企画」 → 参加者を増やす

    1. 販売ページの最適化

      • スマホ表示を強化はてなブログYouTube Shopのリンクを統一

      • 購入までの導線をシンプルに → 「今すぐ購入」ボタンを目立たせる

    💡 次のステップ

    • 「畳の上でXOXO」の音源を活用TikTokのBGMにして拡散

    • YouTube Shopの登録者増加施策SNS広告やコラボ企画を検討

    • 視聴者のリアクションをアナリティクス分析 → どのコンテンツが響いているか日々追跡確認

    この流れで、畳雑貨の魅力を最大限に伝え、登録者1000人を達成するまで読けようと決めてます🔥

    このためにやめたことは

    1便利なコンビニ通いを減らす。やっぱ母ちゃんの手作り料理にまさるものはない!

    どうせいくならスーパーやデパートのタイムセールを漁る。義兄ヒサシロウはそれをフードロスファイターと位置づけ実践中!

    ネネTVご視聴募集中

    畳の上でXOXOのモデルとなったヒサシロウ

     

     

    2小売店舗も運営しているが店舗経費、◯天、◯◯ゾンに出店をやめた。かろうじてメルカリもチャレンジしてるが手数料がもったいないことからYouTubeショップなるものを目標に精進中

    どこまでできるかわからないけど老いの覚醒つまりガラケーやポケベルの世代に生きる我々は後先は短かかろう。しかし人生にワンチャンあるならむしろ、若いものに過去の栄光ととか言われる前に、容姿や階級、身分で仕事が読けられなくなった名工や職人を黒浪人は見てきたので映画で言うタイタニックの映画の前説映画で品の良いおばあちゃんが、当時のことをしゃべってるやつ何だっけ?(汗) そこの境地なんで番組作ってます😁

    なのでこれまでみたDVDも全てメルカリ行きにし他の映画鑑賞もやめました。

    だって内容はともかく😁自分で自分の思うイメージムービー作って黒浪人なら自分に対し偲んでくれるすべての人間に生き様でも残された遺族が前向けにポジティブになれる動画を作ろうとしています。

    ネネTV公認通販

    tiktok ジャケインパクト特化サムネ

     

    数々の廃材から生まれる魔法よかったらぜひ見てみてください。どこから入っても楽しめます。朝の目覚ましはやっぱりコケコッコーですから😁

    やめる神アレば活かす神もある。なんちゃっての妄想エンタメですがよろしくお願いします。

     

    ほぼ私の制作する廃ゴム&廃材系用のボンドはスリーボンド一択でコトは終わります。布革ゴムはパーフェクトです。

      

     

     

     

 

 

www.youtube.com